« AM・FMラジオ録音さん Ver0.56 | トップページ | AMFMラジオ録音さんBeta Ver0.60 »

USBラジオチューナの使用

対応しているチューナ

チューナー名 同期検出 信号強度 SN比 デバイス名
Griffin Technology Radio SHARK 2 × × × radioSHARK
Logitec LRT-FMAM100U × FM Radio
NOVAC Radio Mate NV-UR001 ZL AM/FM Radio Device

設定方法

録音さんでUSBラジオチューナのプレビュー、録音出来るように設定します。

設定する前にUSBラジオチューナをPCに接続しておいてください。

「音声入力デバイスプロファイルの自動生成」でチューナーに対応するデバイスのプロファイルを作成します。

Rokuonsan_radioshark_auto

プロファイル設定画面で作成したプロファイルを選びます。

Rokuonsan_radioshark_profile

「その他」タブの「使用チューナー」を「デフォルトのチューナー」から上の表で書いてあるデバイス名に対応したチューナに変更します。

Rokuonsan_usb_selecttuner

「チューナ」ボタンを押して「チューナーモード」から使用するモード(AMラジオ、FMラジオ)を設定します。

Rokuonsan_usb_tuner

設定し終わったらこのプロファイルを「保存」ボタンを押して保存しメイン画面に戻ります。

後は、メイン画面でお気に入り局を作成して完了です。

Rokuonsan_radioshark_station

|

« AM・FMラジオ録音さん Ver0.56 | トップページ | AMFMラジオ録音さんBeta Ver0.60 »

FMラジオ録音さん」カテゴリの記事

コメント

ラジオシャークで使用させていただきたいと思いダウンロードさせていただきました。

「その他」タブの「使用チューナー」を「デフォルトのチューナー」から「radioSHARK2」に変更しようとしたのですが、次のエラーがでて次に進めません。どのようにすれば解決するのでしょうか?ご教示ください。

『Error HRESULT E FAIL has been returned from a call to a COM component.』

投稿: Hiro | 2008年8月31日 (日) 17時52分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USBラジオチューナの使用:

« AM・FMラジオ録音さん Ver0.56 | トップページ | AMFMラジオ録音さんBeta Ver0.60 »